一般社団法人はりまコーチング協会(研修講師・消費者法務・食品・WEBの専門家) https://harima-coaching.or.jp

反応率を劇的に高める販売促進の効果測定・加古川商工会議所(2019/8/19)

めっちゃ長いタイトルでセミナーの具体的な内容が想像できませんが、講師の渋谷雄大さんのセミナーは昨年も受講したのでリピートです。

商工会議所主催のセミナーなので参加費は無料ですが、めちゃくちゃいい内容だったので、忘れないうちにレポートを書いて復習してまとめます。そして、実践できることはやってみようと思います。このセミナーで私のサポートの幅が広がったと同時に、自分のビジネスへの実践にもつながると感じました。

セミナーのポイント

販促をしたのなら必ず効果を測定し改善するというサイクルを回すことが大事。今は、チラシもラスクルで安価で作成できるし、ホームページもツールで効果を確かめられる。反応をチェックしやすい。

事例として紹介されたサイト

ヒートマップの活用…反応がない場所は目に留まっていない⇒下線を引いたり、太字にしたり、囲ったりすると読んでもらえる(文字の色は変えないほうがいい)

チラシの効果測定

QRコードの活用

検証手法

ツイッターの活用「名指し検索」

店舗は必ずグーグルマイビジネスに登録して効果測定をする。数による検索が多いか直接検索か多いかがわかる。アプリもある。

Twitter広告は効果がある

効果測定をカスタマイズする

個人的に実践していこうと思うこと

ちょっとした雑感

投稿者プロフィール

消費者法務コンサルタント 赤松靖生
消費者法務コンサルタント 赤松靖生
◆神戸大学農学部畜産学科(昭和61年4月入学)・神戸大学大学院農学研究科(平成4年3月修了)
◆神戸市役所(平成4年4月入庁、平成26年3月退職)
「平成4~13年 保健所等での衛生監視業務(食品衛生・環境衛生・感染症対策)」
「平成14~24年 消費生活センター 技術職員(商品テスト・相談対応支援・事業者指導)」
◆一般社団法人はりまコーチング協会(平成26年4月設立、代表理事就任)
◆食品分野のダブルの専門家としてサポートします
元保健所食品衛生監視員として「食品表示法」をはじめとした食品衛生
元消費生活センター職員として「景品表示法」をはじめとした消費者法務
◆食品関連企業・商工会・給食施設等で研修実績あり(口コミ紹介が多い)
◆WEB情報発信の専門家(ITコーディネーター)
ワードプレスによるホームページ制作支援・WEB情報発信支援
WEB情報発信セミナーなどWEB関係は趣味から発展した専門分野