一般社団法人はりまコーチング協会(研修講師・消費者法務・食品・WEBの専門家) https://harima-coaching.or.jp

食品関連施設向け「飲食店メニュー・物販の表示違反」対策研修(景品表示法・食品表示法)

景品表示法ってご存知ですか?
飲食店であれば保健所が管轄する食品衛生には詳しいと思いますが、景品表示法については、あまり意識していないのではないでしょうか。
まず、従業員・経営者に対して、景品表示法の研修を開催することをおすすめします。

飲食施設向けの研修内容については、下記の研修実施レポートを参照してください。

(参考)研修実施レポート

ダブルの専門家としてサポートします

飲食関連施設に特化した人材教育を提供しています

  1. コンプライアンス研修(新入社員・管理職等)
  2. 食品衛生対応(保健所の仕事・食中毒予防・HACCP・食品リコール制度)
  3. 食品表示研修(景品表示法・食品表示法)

景品表示法の概要

食品表示制度の3段階の大きな改正

  1. 新たな食品表示制度(2020年4月1日完全施行)
  2. 原料原産地表示の義務化(2022年4月1日完全施行)
  3. 新たな遺伝子組換え表示制度(2023年4月1日施行)

【新たな食品表示制度(2020年4月1日完全施行)の大きなポイント】

  • 製造所固有記号の制度が変わり、2か所以上の製造所でのみ使用できることになりましたので、1か所の製造所の場合は、記号で表示できず、製造所を併記する必要があります。
  • 原材料と添加物を分けて表示する必要があります。
  • 栄養成分表示が義務化されます

新しい食品表示制度(平成27年4月1日改正)の完全施行は平成32年4月1日です。猶予期間もわずかです。

投稿者プロフィール

消費者法務コンサルタント 赤松靖生
消費者法務コンサルタント 赤松靖生
◆神戸大学農学部畜産学科(昭和61年4月入学)・神戸大学大学院農学研究科(平成4年3月修了)
◆神戸市役所(平成4年4月入庁、平成26年3月退職)
「平成4~13年 保健所等での衛生監視業務(食品衛生・環境衛生・感染症対策)」
「平成14~24年 消費生活センター 技術職員(商品テスト・相談対応支援・事業者指導)」
◆一般社団法人はりまコーチング協会(平成26年4月設立、代表理事就任)
◆食品分野のダブルの専門家としてサポートします
元保健所食品衛生監視員として「食品表示法」をはじめとした食品衛生
元消費生活センター職員として「景品表示法」をはじめとした消費者法務
◆食品関連企業・商工会・給食施設等で研修実績あり(口コミ紹介が多い)
◆WEB情報発信の専門家(ITコーディネーター)
ワードプレスによるホームページ制作支援・WEB情報発信支援
WEB情報発信セミナーなどWEB関係は趣味から発展した専門分野