2021年4月5日 / 最終更新日 : 2021年4月18日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 ビジネスのヒント リアル店舗がない事業者(コンサルタント・講座・教室)のオンライン決済(キャッシュレス決済・モバイル端末・QRコード決済・ポイント還元施策)の導入は「スクエア」メインで「エアペイ」との併用がベスト!?【情報更新】 機能強化により、サブスクリプションなどの多彩な支払い決済に対応(2021年4月更新情報) これまでは顧客ごとに個別に作成した請求メールを使った支払しか対応しておらず、WEBでの決済には、ひと手間かかかっていましたが、『ボ…続きを読む
2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 セミナー開催情報 【終了】令和2年(2020年)2月13日(木) 新温泉町商工会「食品表示対策セミナー」~2020年4月1日完全施行の新たな食品表示制度に対応 新温泉町商工会で「食品表示対策セミナー」の講師をさせていただくことになりました 地方へ行くほど情報を知る機会が少なくなるので、表示責任者である製造事業者だけでなく、地元特産品を取り扱っている販売店の管理責任者など、ぜひご…続きを読む
2020年1月16日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 セミナー開催情報 【終了】令和2年(2020年)2月12日(水) 香美町商工会「食品表示対策セミナー」~2020年4月1日完全施行の新たな食品表示制度に対応 香美町商工会で「食品表示対策セミナー」の講師をさせていただくことになりました 地方へ行くほど情報を知る機会が少なくなるので、表示責任者である製造事業者だけでなく、地元特産品を取り扱っている販売店の管理責任者など、ぜひご参…続きを読む
2019年12月10日 / 最終更新日 : 2019年12月10日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 メールマガジン 【消費者法務通信】製造事業者・販売事業者・消費者の三者の立場における食品表示「12/18食品表示セミナー開催」(2019年12月10日号) 消費者法務コンサルタントの赤松です。 このメルマガには個人経営者と企業の方など様々な立場の方が登録されています。今回は、主に食品関係事業者向けの内容ですが、「製造者としての立場」「販売者としての立場」「消費者としての立場…続きを読む
2019年11月7日 / 最終更新日 : 2019年11月7日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 メールマガジン 【消費者法務通信】「食品表示セミナー」を12/18に大阪で無料開催します(2019年11月7日号) 消費者法務コンサルタントの赤松です。 このメルマガには個人経営者と企業の方など様々な立場の方が登録されています。今回は、食品関係事業者向けの内容となっています。 2015年(平成27年)4月1日に食品表示法が施行されまし…続きを読む
2019年9月4日 / 最終更新日 : 2019年9月4日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 メールマガジン 【消費者法務通信】「契約基礎知識セミナー」と「WEB情報発信セミナー」を9/13神戸・9/20大阪に開催します(2019年9月4日号) 消費者法務コンサルタントの赤松です。 このメルマガには個人経営者と企業の方が登録されています。したがって、メルマガの内容がマッチするのかなかなか難しいところです。 今回は、個人経営者や女性起業家に向けた内容で、セミナーの…続きを読む
2019年8月29日 / 最終更新日 : 2019年8月30日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 セミナー参加報告 リーガルCafe 第3弾「個人と法人の税法のキソのキソ」<katanaオフィス大阪谷町>(2019/8/29)参加レポート リーガルCafeって? 実は、レンタルオフィスの「katanaオフィス大阪谷町」では5年前にセミナーをさせていただいた縁があります。先日、クラウドオフィスの会員になりました。会員向けにセミナーの案内があり、今回のリーガル…続きを読む
2019年8月28日 / 最終更新日 : 2019年8月29日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 メールマガジン 【消費者法務通信】地元の神戸で和牛とブランド豚の誤表示が報道(2019年8月28日号) 消費者法務コンサルタントの赤松です。 先日、地元の神戸で有名な焼肉チェーン店で「和牛」として提供していた牛肉が「和牛」ではなく「交雑牛」であるということが分かり、焼肉店は謝罪するとともに返金する旨公表しました。食肉卸会社…続きを読む
2019年8月20日 / 最終更新日 : 2019年8月21日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 セミナー実施報告 CS担当者なら知っておきたい消費者との契約や取引についての法律 ~知ってますか?チェック!「民法(その2)」(CSビアバッシュ大阪 Vol.23 ライトニングトーク )レポート(2019/8/20) CSBBO Vol.23 ~関西でCSの横つながり始めてみませんか?~ エックスサーバー株式会社・さくらインターネット株式会社の・アールスリーインスティテュートの 共催で「CSビアバッシュ大阪」というCS担当者の交流会が…続きを読む
2019年8月19日 / 最終更新日 : 2019年11月6日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 セミナー参加報告 反応率を劇的に高める販売促進の効果測定・加古川商工会議所(2019/8/19) めっちゃ長いタイトルでセミナーの具体的な内容が想像できませんが、講師の渋谷雄大さんのセミナーは昨年も受講したのでリピートです。 商工会議所主催のセミナーなので参加費は無料ですが、めちゃくちゃいい内容だったので、忘れないう…続きを読む