2021年11月11日 / 最終更新日 : 2021年11月11日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 セミナー紹介 景品表示法【研修内容の紹介】 景品表示法とは ★「景品表示法」の正式名称は「不当景品類及び不当表示防止法」です 「不当な景品」と「不当な表示」の2本立ての規制です。 「不当な景品」・・・懸賞やおまけのことで、商店街の福引も対象となります。 「不当な表…続きを読む
2016年3月2日 / 最終更新日 : 2016年3月2日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 景品表示法 景品表示法に導入される課徴金制度に関する説明会(2016/3/2) 今日は消費者庁主催の「景品表示法に導入される課徴金制度に関する説明会」に参加してきました。神戸開催です。 有名ホテルのレストランメニューの原産地の偽装表示をきっかけに、平成26年12月に景品表示法が改正されましたが、最後…続きを読む
2015年6月20日 / 最終更新日 : 2015年7月21日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 セミナー実施報告 明石商工会議所 景品表示法基礎セミナー(2015/6/19)【実施報告】 明石商工会議所主催の「景品表示法基礎セミナー」の講師をさせていただきました。 一般的に、法律のセミナーへの関心度は低いので参加者数を心配したのですが、最終的に、ホテル、食品関係、WEB関係、個人事業主など27人の参加があ…続きを読む
2015年4月10日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 景品表示法 JARO広告研究セミナー「新任者のための広告法務基礎講座」(2015/4/10) 日本広告審査機構、JAROといえばご存知かもしれませんが、JAROが主催するセミナーに参加しました。景品表示法を含めた広告法務に関する基礎的なセミナーで、大企業(電通)の法務担当の弁護士の先生がどんなセミナーをするのか参…続きを読む
2015年3月9日 / 最終更新日 : 2021年11月15日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 景品表示法 タカショーの「日よけネット」で景品表示法の不当表示による措置命令(2015/3/5) エクステリア製品の大手メーカーである「株式会社タカショー」が販売した「シェードネット」、いわゆる日よけネットで、景品表示法の不当表示(優良誤認)が認められたとのことで行政処分(措置命令)が出されました。 日よけネットは、…続きを読む
2015年3月3日 / 最終更新日 : 2015年6月5日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 セミナー実施報告 117グループ 景品表示法 社内研修(2015/3/2)【実施報告】 不当表示を規制する「景品表示法」が昨年の6月に大きく改正され、12月1日から施行されました。 改正法では、個人事業主を含む企業等に対して「表示管理体制の構築」が義務づけられ、その中で、表示に関係するすべての従業員に景品表…続きを読む
2014年12月26日 / 最終更新日 : 2018年2月28日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 景品表示法 『ヤフータイムセールでの「82円おせち」が業者の都合でキャンセルになり苦情殺到』を解説します テレビでも報道されたニュースですのでご存知の方もおられると思います。 本来、9980円の「おせち」を、12月21日に82円送料無料のタイムセールで販売したが、殺到した申し込みに業者側がシステムにミスがあったとして、販売中…続きを読む
2014年11月26日 / 最終更新日 : 2015年6月5日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 景品表示法 改正景品表示法の説明会に参加しました 消費者庁主催の改正景品表示法の説明会に行ってきました 消費者庁のHPに資料は掲載されていますが、資料だけでは読み解けない消費者庁の考え方を知ることができたので良かったです。ちなみに、あの資料を読んで、きちんと理解できるか…続きを読む
2014年11月19日 / 最終更新日 : 2015年6月5日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 景品表示法 景品表示法の改正 その2(事業者に表示の管理責任義務) 今年の6月に景品表示法が改正されました。一部積み残しのあった課徴金制度も11/19に成立しました。 改正された背景には、レストランや食品産地の偽装表示が相次ぎ、事業者の法令遵守(コンプライアンス)の欠如があげられています…続きを読む
2014年11月19日 / 最終更新日 : 2018年2月28日 消費者法務コンサルタント 赤松靖生 景品表示法 景品表示法の改正 その1(不当表示に課徴金) 改正景品表示法の課徴金制度について、改正案が成立しました。 今年の6月に景品表示法は改正されていたのですが、課徴金の具体的な内容については、改正法が成立してから1年以内に決めるとなっており、このたび、さまざまな議論を経て…続きを読む